多治見市議会 > 2021-11-19 >
11月19日-01号

  • "地方創生"(/)
ツイート シェア
  1. 多治見市議会 2021-11-19
    11月19日-01号


    取得元: 多治見市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-31
    令和 3年 12月 定例会(第5回)議事日程 令和3年11月19日(金曜日)午前10時開議 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 議第95号 令和3年度多治見市一般会計補正予算(第6号) 第4 報第33号 専決処分の報告について 第5 報第34号 専決処分の報告について 第6 議第88号 基金の見直しに伴う関係条例の整備に関する条例を制定するについて 第7 議第89号 多治見市手数料条例の一部を改正するについて 第8 議第90号 多治見市国民健康保険条例の一部を改正するについて 第9 議第91号 多治見市市街化調整区域における開発行為の許可の基準に関する条例の一部を改正するについて 第10 議第92号 多治見市駐車場条例の一部を改正するについて 第11 議第93号 多治見市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正するについて 第12 議第94号 多治見市小学校及び中学校の設置等に関する条例の一部を改正するについて 第13 議第96号 令和3年度多治見市一般会計補正予算(第7号) 第14 議第97号 令和3年度多治見市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号) 第15 議第98号 令和3年度多治見市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) 第16 議第99号 令和3年度多治見市病院事業会計補正予算(第1号) 第17 議第100号 工事請負契約の締結について 第18 議第101号 工事請負契約の締結について 第19 議第102号 指定管理者の指定について 第20 議第103号 指定管理者の指定について 第21 議第104号 指定管理者の指定について 第22 議第105号 指定管理者の指定について 第23 休会期間の決定    (第3 提案説明~質疑~委員会付託、第4から第22まで 提案説明)     -------------------------本日の会議に付した事件 議事日程のとおり     -------------------------出席議員(20名)         1番    山田 徹君         2番    片山竜美君         3番    玉置真一君         4番    城處裕二君         5番    奥村孝宏君         6番    吉田企貴君         7番    佐藤信行君         8番    渡部 昇君         9番    寺島芳枝君        10番    古庄修一君        11番    柴田雅也君        13番    若尾敏之君        14番    三輪寿子君        15番    若林正人君        16番    林 美行君        17番    加藤元司君        18番    仙石三喜男君        19番    井上あけみ君        20番    石田浩司君        21番    嶋内九一君     -------------------------説明のため出席した者の職氏名        市長         古川雅典君        副市長        佐藤喜好君        教育長        渡辺哲郎君        副教育長       高橋光弘君        企画部長       仙石浩之君        総務部長       富田明憲君     -------------------------職務のため出席した事務局職員        事務局長       柚木崎 宏        書記         臼武徹也        書記         虎澤智子        書記         宮地久子        書記         阪野広紀     ------------------------- △開会    午前10時00分開会 ○議長(石田浩司君) ただいまから、令和3年第5回多治見市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。     ------------------------- △諸般の報告 ○議長(石田浩司君) 日程に入るに先立ち、諸般の報告については、お手元に配付いたしましたので御了承願います。 以上で、諸般の報告を終わります。     ------------------------- △第1 会議録署名議員の指名 ○議長(石田浩司君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 本日の会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、議長において、18番 仙石三喜男君、19番 井上あけみ君の両君を指名いたします。     ------------------------- △第2 会期の決定 ○議長(石田浩司君) 次に、日程第2、会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。今定例会の会期は、本日から12月20日までの32日間としたいと思います。これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石田浩司君) 御異議なしと認めます。よって、今定例会の会期は、本日から12月20日までの32日間と決しました。     ------------------------- △第3 議第95号 ○議長(石田浩司君) この際、日程第3、議第95号を議題といたします。     -------------------------             〔議案掲載省略〕     ------------------------- ○議長(石田浩司君) 提出議案に対する市長の説明を求めます。 市長 古川雅典君。   〔市長 古川雅典君登壇〕 ◎市長(古川雅典君) 令和3年第5回多治見市議会定例会に当たり、議員の皆様には御参集をいただきました。 議案の説明に入ります前に、さきの定例会から本日までの動きについて、簡単に御報告を申し上げます。 初めに、地区懇談会の開催です。新型コロナウイルス感染症の影響で昨年から延期になっておりました地区懇談会を10月18日月曜日から13会場で開催し、本日が最終日となります。これまでの累計では、約 350名の市民の皆さんの参加がありました。 私からは、市役所の新本庁舎の建て替えの必要性、もう1点は、新型コロナウイルス対策などの説明を行いました。参加をされました市民の皆さんから、幾多の質問を受けました。地域の課題も含め、しっかり意見交換を行いました。 次に、国際陶磁器フェスティバルについて御報告を申し上げます。第12回国際陶磁器フェスティバル美濃は、新型コロナウイルスの影響で1年間延期となりました。さらに、直前には感染拡大により大幅に縮小した開催となりました。 開会式には、名誉総裁として、眞子内親王殿下からビデオメッセージを頂きました。これが結果的には宮中祭祀などを除いた最後の公的活動となりました。 国際陶磁器展美濃につきましては、来場者数1万 629名は、会期期間の短縮にもかかわらず、多くの方に御来場いただきました。過去最多の64の国と地域から 2,435点の応募があり、 178作品を展示しました。会場は、国際陶磁器展美濃デザイン部門の審査員長の藤森照信先生の監修によるもので、焼き物と自然が調和した特別な空間となり、来場者からも大きな評価を頂いております。 次に、セラミックバレーと世界の陶磁器展、これは来場者は 7,508名です。地元の民間主導で進めているセラミックバレーの取組を紹介いたしました。私たちはすごい場所に住んでいる、すごい地域に住んでいるんだ、こういうようなことを再発見する展示となりました。 また、ハンガリーの名窯ヘレンドの日本初公開作品を含む多数の作品を展示いたしました。ハンガリー大使も来場され、新たな国際交流が始まっています。 次に、電気自動車シーポッドの購入について、説明をいたします。世界的な目標であるSDGs、特にカーボンニュートラルの達成への大きな第一歩となります次世代自動車の普及を視野に、超小型電気自動車シーポッド3台を多治見市の公用車として購入いたしました。11月1日には本庁舎、駅北庁舎、消防本部に1台ずつ配置します。コンパクトな2人乗りで衝突回避ブレーキ、エアバッグ、エアコン、シートヒーターなどを装備した車で夏冬とも快適に運転することができます。走行距離はフル充電で 100キロメートル、充電時間は 200ボルトで約5時間で充電することができます。 次に、電動シェアサイクルについても実証実験を始めました。市内の公共交通手段の多様化と利便性の向上を目指し、借りて返せる「時間貸し電動自転車」を市内各所に配置をしています。実証実験の場を提供する協力は惜しまず、市民サービスが向上する新しい試みを応援しています。 次に、「やくならマグカップも 二番窯」について報告いたします。テレビアニメ「やくならマグカップも 二番窯」、これが放映中でございます。10月26日火曜日、日本アニメーション株式会社本社を市長として訪問いたしました。石川和子社長、そして日本アニメーション株式会社の役員、多くの皆さんと意見交換を行いました。本年春の第1期の放送では、大変大きな反響がありました。陶芸をテーマにしたアニメは他に例がなく、第2期放送もますます好調です。コロナ禍による人流が戻りつつある中、関連グッズ46、アイテム 131種類を準備し、万全の態勢でアニメーションファンの観光客をお迎えいたします。 次に、駅南再開発の状況について報告をいたします。駅南再開発事業で建設中のマンション 225戸が10月に完売いたしました。昨年9月にモデルルームがオープンし、約1年間での完売です。売主であります株式会社フージャースコーポレーションの社長が、このような経済的な強み、これは一気に売れてしまうということは、全国トップクラスの売れ行きと驚きをもって訪問をしていただきました。 また、モデルルームに展示をされました70分の1スケールの模型、これを無料で譲り受け、無料で設置をしていただきました。製作費は約 1,000万円と聞いております。 また、今議会に本町田代町間の地下道を撤去する補正予算を提案いたします。令和4年には信号交差点化をし、平面で人優先で横断をする、このような改良を行います。 次に、タイルの名称が 100周年を迎える、これに対する記念事業の応援について説明をいたします。 令和4年4月12日、「タイル」という名称が生まれて、ちょうど 100年の節目を迎えます。 100年を契機にタイルの魅力を再発信しようと、タイル業界が一致団結して様々な取組を進めています。タイルで演奏、デコレーションをしたストリートピアノによる全国キャラバン、あるいはデザインコンペ、こういったことも計画されています。総事業費 800万円の2分の1、 400万円を補助するというようなことで予算化を行っております。 タイルは、日本の生活様式に初めて彩りをもたらしたといわれるデザイン性豊かな優れた建材です。多くの人にタイルの魅力を再発見していただけるように、タイル業界と共に取り組んでまいります。 次に、12月議会の最も大きな案件でありました人事院勧告の対応について説明をいたします。令和3年人事院勧告は、期末手当を0.15か月引き下げることを決定いたしました。当初、この人事院勧告に基づき、所要の条例改正、予算等について対応を計画いたしましたが、国における対応が未定であることから、今議会の冒頭での提案は見送らざるを得なくなりました。昨日の全国市長会理事評議委員会でも大きな議題となりました。 それでは、議案の説明に入ります。 本定例会には、合計20件の議案を提出しております。うち1件は早急に御議決をいただきたいということですので説明をいたします。 議第95号 令和3年度多治見市一般会計補正予算(第6号)については、1億 5,000万円余の増額です。小学校特別教室への第2期エアコン整備事業として、家庭科室や図工室に整備を行います。これにより、小学校、中学校で使用している教室へのエアコンの整備は全て完了となります。整備費の財源の一部に、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を充てる予定です。交付限度額を余すことなく活用すべく、このタイミングでの補正予算計上となりました。加えて、交付要件としての今年度末までに事業を終えなければならないので議会開会早々から審議をお願いするものでございます。 まず、この1件について、詳細については、総務部長が説明をいたします。 以上で私の説明は終わります。 ○議長(石田浩司君) 引き続き、総務部長に議案の詳細について説明を求めます。 総務部長 富田明憲君。   〔総務部長 富田明憲君登壇〕 ◎総務部長(富田明憲君) 2号冊補正予算書の1ページをお開きください。4号冊議案説明資料は9ページをお願いします。 議第95号 令和3年度多治見市一般会計補正予算(第6号)でございます。 歳入歳出予算の総額にそれぞれ1億 5,540万円を追加いたしまして、歳入歳出予算総額を 431億 4,188万 9,000円とするものです。 歳出予算の内容について、4号冊10ページの主要内容により説明をさせていただきます。 内容は一つだけで、小学校特別教室空調機整備事業の1億 5,540万円です。 学校の特別教室のエアコンにつきましては、令和2年9月補正で小中学校の第1期工事、理科室、音楽室を予算化いたしました。 次に、令和3年度当初補正(第1号)で、中学校の第2期工事、美術室等を予算化しております。 今回、小学校の第2期工事として、家庭科室、図工室等の合計30室の整備を行うことで、一連の学校エアコン整備は完了いたします。 11ページにありますように、本事業の財源につきましては、財政調整基金災害留保分を充てることといたします。ただし、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の充当が可能であるため、補正第7号の新型コロナウイルス対策事業分と合わせて、3月補正での財源整理を予定しています。 13ページ、財政判断指数についてです。財政調整基金を取り崩すことから、実態収支が1億 5,000万円悪化する以外には指数の変動はございません。 御審議賜りますようよろしくお願い申し上げます。     ------------------------- ○議長(石田浩司君) これより質疑を行います。 議第95号 令和3年度多治見市一般会計補正予算(第6号)について質疑はありませんか。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石田浩司君) これをもって質疑を終結いたします。     ------------------------- ○議長(石田浩司君) ただいま議題となっております議第95号は、お手元に配付いたしました議案付託表のとおり、所管の常任委員会へ付託いたします。     ------------------------- △第4 報第33号から第22 議第 105号まで
    ○議長(石田浩司君) この際、日程第4、報第33号から日程第22、議第 105号までを一括議題といたします。     -------------------------             〔議案掲載省略〕     ------------------------- ○議長(石田浩司君) 提出議案に対する市長の説明を求めます。 市長 古川雅典君。   〔市長 古川雅典君登壇〕 ◎市長(古川雅典君) 続きまして、補正第6号以外の議案について説明をいたします。 専決処分の報告2件、条例7件、補正予算4件、工事請負契約2件、指定管理者の指定4件、合計19件です。 詳細につきましては、総務部長が説明いたします。 ○議長(石田浩司君) 引き続き、総務部長に議案の詳細について説明を求めます。 総務部長 富田明憲君。   〔総務部長 富田明憲君登壇〕 ◎総務部長(富田明憲君) それでは、1号冊1ページをお願いします。4号冊も1ページです。 報第33号 専決処分の報告についてでございます。 専決処分の額を定めた令和3年10月12日の専決処分の報告です。 令和3年6月8日に南消防署の北側駐車場において、消防署職員が土嚢を下す作業のためにとめたダンプトラックのサイドブレーキが甘く、徐々に移動したダンプトラックが別の職員に接触してけがを負わせた事故で、損害賠償額は1万 2,340円です。 次に、2ページをお願いします。 報第34号 専決処分の報告についてでございます。 損害賠償の額を定めた令和3年11月8日の専決処分の報告です。 令和3年10月6日に陶都中学校テニスコート付近において、学校校務員が草刈作業中に石を飛ばして駐車中の車のガラスを破損させたもので、損害賠償額は4万 9,000円です。石はね対策として、ネットで防御をしておりましたが、何らかの理由で当たってしまったものでございます。 次に、3ページをお願いします。 議第88号 基金の見直しに伴う関係条例の整備に関する条例を制定するについてでございます。 8つの条例改正と2つの条例廃止をいたします。 4号冊1ページ、主な内容の(1)では、陶磁器技術振興基金などの8つの基金において、処分、積立て、運用益金の編入の規定がないものを一括して整備します。 (2)では、設置目的が似ている基金の統合も行います。具体的には、心身障害者福祉基金社会福祉事業基金に、青少年育成基金教育振興基金に統合します。 一般会計補正(第7号)において、残高を移転する予算措置を取っています。 施行日は公布の日で、基金の廃止に関する規定は令和4年4月1日とします。 次に、1号冊8ページ、4号冊2ページをお願いします。 議第89号 多治見市手数料条例の一部を改正するについてでございます。 法律の改正に伴い、長期優良住宅建築等計画認定申請手数料を改めるものです。一戸建て住宅新築の場合で、市への手数料は 6,000円から1万 4,000円になどと引き上げられますが、逆に民間機関の事前審査の費用が減額となるため、市民の負担はほぼ同水準ということになります。 施行日は、法の施行日と同じ令和4年2月20日です。 次に、1号冊11ページ、4号冊3ページをお願いします。 議第90号 多治見市国民健康保険条例の一部を改正するについてでございます。 産科医療補償制度の掛け金が 4,000円引き下げられ、この分、出産育児一時金の金額を40万 4,000円から40万 8,000円に 4,000円引き上げるものです。これにより支給総額42万円は維持されることになります。 施行日は、令和4年1月1日です。 次に、1号冊12ページ、4号冊4ページをお願いします。 議第91号 多治見市市街化調整区域における開発行為の許可の基準に関する条例の一部を改正するについてでございます。 都市計画法の改正に伴い、土砂災害警戒区域等災害リスクの高いエリアを、市街化調整区域で開発許可の基準が緩和される区域から除外するものです。南姫、小泉、根本地域の該当区域では、一部建築制限が適用されることになります。 施行日は、令和4年4月1日です。 次に、1号冊14ページをお願いします。 議第92号 多治見市駐車場条例の一部を改正するについてでございます。 豊岡駐車場指定管理者の多治見市文化振興事業団からの提案を受けて、豊岡駐車場南側管理用駐車区域のうち3台分を定期利用者用に転用すること、また、事務所南側空きスペースに中型・小型バスの駐車場を設けるなど、利便性の向上と収入の確保を図るものです。 施行日は、令和4年4月1日です。 次に、1号冊17ページ、4号冊5ページをお願いします。 議第93号 多治見市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正するについてでございます。 国の検討会の報告に基づき消防団員の処遇改善を図るもので、具体的には消防団の部長、班長、団員の年額報酬をそれぞれ 3,500円引き上げること、日額 8,000円から 2,000円の出動報酬を新設することなどです。 施行日は、令和4年4月1日です。 次に、1号冊19ページ、4号冊6ページをお願いします。 議第94号 多治見市小学校及び中学校の設置等に関する条例の一部を改正するについてでございます。 令和4年4月から公共施設予約システムを更新するに当たり、学校開放事業をシステムの対象に追加することに伴う改正です。 改正内容は、施設の使用許可申請を取り消す場合等の期限を「使用の前日」から「規則に定める日」に改めるものです。 施行日は、令和4年4月1日です。 次に、3号冊の1ページをお願いします。 議第96号 令和3年度多治見市一般会計補正予算(第7号)でございます。 歳入歳出予算の総額にそれぞれ7億 789万 5,000円を追加いたしまして、歳入歳出予算総額を 438億 4,978万 4,000円とするものです。 それでは、歳出予算の内容と、その財源について、4号冊16ページの主要内容により説明させていただきます。 全55細目のうち21細目が新型コロナウイルス関連事業であり、先にこれらをまとめて説明いたします。 16ページ、4番の文化会館管理費は、文化会館の指定管理者への経営支援補助金 439万 4,000円です。10月から3月までの減収見込みの2分の1を支援するもので、上半期と同額程度を計上しております。 5番以降にも、施設ごとに指定管理者への補助金が出てきますが、これらの説明は省略いたします。 18ページ、17番の総合福祉センター管理費は、総合福祉センター内の喫茶店への市単の休業協力金78万円です。8月末から9月の閉館期間に対応するものです。 21番の私立保育所経営改善等助成費の①は、新型コロナウイルス感染対策として、私立保育所が職員用のマスク等を購入する経費を国が2分の1補助する事業の 220万円です。 なお、公立保育所に対しては、人件費、時間外勤務手当の補助があり、1園当たり50万円の2分の1で、16ページの1番の職員人件費等の財源として、7園分の 175万円を計上しました。 19ページ、23番の母子保健事業推進費の①は、母子保健事業オンライン教室等で使用するタブレット端末の購入費で5万 9,000円です。これも国庫補助が2分の1となります。 20ページ、26番の新型コロナワクチン接種事業費は、新型コロナウイルスワクチン接種3回目の予算の2億 4,177万 6,000円です。令和3年度は、医療従事者や高齢者等が対象で、個別接種3万 5,000人、集団接種 7,000人分を想定しています。原則、国庫支出金で賄われますが、健康被害救済制度による給付金44万 1,000円については、当面は一般財源で措置いたします。 27番の病院事業会計補助金は、多治見市民病院が、入院患者用オンライン面会等のためWi-Fi環境を整備しますので、この費用の2分の1を負担する病院事業会計補助金 125万円です。 21ページ、36番の産業文化センター施設整備費は、産業文化センター3階、5階でオンライン会議ができるようWi-Fi環境を整備する 151万 8,000円です。 22ページ、41番の小学校学習指導員等配置事業費と47番の中学校学習指導員等配置事業費は、学校で消毒作業等を行うスクールサポートスタッフの継続配置の予算です。これまで県補助金を財源として配置してきており、12月末で財源を消化し切るところです。しかしながら、引き続き感染対策の必要があることから、臨時交付金事業に位置づけることで3月まで延長するものです。 42番の小学校感染症対策等教育活動継続支援事業費と48番の中学校感染症対策等教育活動継続支援事業費は、新型コロナウイルス感染対策として、学校長の判断で消毒噴霧器や非接触型体温計等を購入する予算で、国が2分の1を補助します。 24ページ、51番の笠原中央公民館管理費の②は、総合福祉センターと同様に、笠原中央公民館内の喫茶店への休業協力金の78万円です。 以上が新型コロナウイルス対策事業です。 次に、新型コロナウイルス対策事業以外の予算を説明します。 16ページに戻っていただきまして、1番、2番は人件費です。1番の職員人件費等は、職員数が当初予算に比して6人減ったことや、育児休業の職員の増などにより、職員人件費が 6,922万 3,000円の減となりました。 2番の議員報酬等は、議員欠員に伴う議員報酬等の減額 639万 9,000円です。 3番のマイナンバー対応システム改修費と、19ページ、25番の保健福祉医療ネットワークシステム改修費はセットです。マイナンバーを活用して、がん検診等のデータを転入出の際、転出先に引き継げるようにするシステム改修の経費で、25番の保健福祉医療ネットワークシステム改修費で 715万 8,000円を計上しています。 3番のマイナンバー対応システム改修費情報課所管予算分については、当初予算の範囲内で対応できるため財源充当のみ行います。 6番の社会福祉事業基金積立金は、基金の整理条例で説明したもので、心身障害者福祉基金の残高を社会福祉事業基金に移動させる 5,522万 2,000円です。 7番、8番の国民健康保険事業会計繰出金は、国民健康保険事業会計への繰出金で、人件費分は88万 8,000円の減額、財政安定化支援事業分は14万 6,000円の増額です。 9番の介助用自動車等購入助成事業費は、障がい者の介助用自動車購入助成費が不足する見込みであることから、3件分、61万 9,000円の増額です。 10番の介護保険事業会計人件費繰出金は、介護保険事業会計への人件費繰出金の 162万 6,000円です。 11番の福祉医療費助成事務費から次ページ16番の子ども医療給付事業費までは、福祉医療費の各細目で過不足が生ずる見込みであることから、プラスマイナスの補正をいたします。令和2年度に比べ、医療の受診控えが収まったことが増加要因の一つと考えます。 18ページ、18番の児童手当給付費は、児童手当の予算不足が見込まれるため、 1,782万 2,000円の増額です。新型コロナウイルスの影響で所得制限のラインを下回る受給者が増えたことなどによるものです。 19番の障害児通所支援事業費は、障がい児の放課後デイ利用者の増加により、 6,595万 7,000円の増額です。 20番の地域子育て支援拠点事業費は、池田の地域子育て支援センターで国の基準額改定による増額の12万 8,000円です。 21番の私立保育所経営改善等助成費の②は、私立保育所が登園管理等のシステムを導入するに当たり、国の3分の2の補助により補助金を交付する75万円です。 19ページ、22番の災害見舞金は、8月・9月の雨により被災された2世帯への被災者生活住宅再建支援金 375万円で、滝呂町12丁目の山沿いと、滝呂町14丁目の川沿いの2世帯が対象です。財源は、県補助金が3分の2です。 24番の未熟児療育医療給付費は、未熟児療育医療給付費の予算不足が見込まれるため、 350万円を増額します。 20ページ、32番のロケツーリズム推進事業費は、企業版ふるさと納税を財源として「やくならマグカップも」のコンテンツを利用した観光事業等を行うための推進協議会への負担金 500万円です。 21ページ、33番の人財育成事業費と、34番の陶磁器技術振興基金積立金はセットで、加藤智子氏から昨年度頂いた 200万円の寄附について、34番の陶磁器技術振興基金積立金でふるさと応援基金から陶磁器技術振興基金へ積み替えて、33番の人財育成事業費で一部基金を取り崩して、本年度の陶磁器意匠研究所卒業制作展の「SATOKO賞」として30万円の賞金を授与するものです。 37番の駅南市街地再整備事業費は、駅南再開発の市単事業として、地下道の撤去やシダレザクラの移植等を前倒しで行う 3,968万 9,000円です。 38番の教育振興基金積立金の①と、24ページ、53番の図書購入費はセットで、多治見空襲犠牲者祈念像交流委員会様からの寄附金 200万円について、50万円の図書館の図書購入費と、残額の 150万円は、教育振興基金へ積み立てて、後年度に図書を購入することとするものです。 38番の教育振興基金積立金の②は、青少年育成基金の残高を教育振興基金に移動させる 635万 9,000円です。 22ページ、39番の小学校管理備品購入費と44番の中学校管理備品購入費は、新年度の特別支援学級等の学級増に伴う備品購入費です。小学校費の財源の20万円は、林電機商会様から養正小学校への寄附金です。 40番の小学校ICT整備事業費と45番の中学校ICT整備事業費は、第2理科室等の大型ディスプレーの購入費と校務系システムサーバー更新の経費です。 43番の小学校空調機整備事業費と、24ページ、50番の中学校空調機整備事業費は、学校職員室等の空調機更新の予算です。前倒しの事業となりますが、国庫補助金がつかなかった場合は不執行とする予定です。 46番の中学校ICT管理運営費は、大型ディスプレーを学校間で移設するための経費の23万 1,000円です。 24ページ、49番の中学校耐震補強事業費は、陶都中学校非構造部材耐震補強工事について、外壁の劣化等が見られることから前倒しで行うものです。令和3年度から令和5年度までの3年継続事業としますが、これも国庫補助金がつかなかった場合は、令和4年度から令和6年度までの事業に変更の予定です。 以上が、歳出予算の内容です。 26ページをお願いします。一般財源1億 9,882万 1,000円の内訳です。新型コロナウイルス対策事業の 4,676万 4,000円には、財政調整基金災害留保分を充てていますが、3月補正で地方創生臨時交付金の残額を整理することとしており、一部は財源を振り替える予定です。その他の事業には、繰越金1億 5,205万 7,000円を充てます。 次に、3号冊の4ページをお願いします。第2表継続費補正です。 陶都中学校非構造部材耐震補強事業は、本年度から3年継続で行うもので、総額は5億 2,366万 8,000円です。 5ページをお願いします。第3表繰越明許費補正です。 1番目の災害見舞金は、滝呂町の2世帯のうち1世帯は住宅の再築が年度内に終わらない見込みであることから、加算支援金のうち当面の賃貸分との差額、 112万 5,000円を繰り越すものです。 2番目、3番目は、小中学校の職員室等の空調機更新工事の繰越しです。 6ページをお願いします。第4表債務負担行為補正です。それぞれ、令和4年度以降の事業を本年度中に契約するためのものです。 3番目のタイル名称統一 100周年事業については、年度明け早々の令和4年4月12日が記念日に当たり、その前から記念事業を実施するため、本年度中に美濃焼タイル振興協議会への補助金 400万円の交付決定をするためのものです。 7ページをお願いします。第5表地方債補正です。小学校校舎大規模改修事業等の3件で、合計で 7,380万円の増額です。 次に、35ページをお願いします。 議第97号 令和3年度多治見市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)でございます。 歳入歳出予算の総額にそれぞれ16万 2,000円を追加いたしまして、歳入歳出予算総額を 109億 5,598万 8,000円とするものです。 4号冊29ページを御覧ください。 国民健康保険事業特別会計、1番は人件費です。人事異動に伴う88万 8,000円の減額です。 2番は、新型コロナウイルスに感染した被用者の傷病手当金の支給見込みがあることから予算計上するもので、制度自体は前年度から継続しているものでございます。 次に、3号冊の45ページをお願いします。 議第98号 令和3年度多治見市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)でございます。 歳入歳出予算の総額に 162万 6,000円を追加し、歳入歳出予算総額を 104億 7,846万円とするものです。 4号冊29ページを御覧ください。 人件費のみの補正です。人事異動に伴い、 162万 6,000円を増額いたします。 次に、3号冊の55ページ、4号冊29ページをお願いします。 議第99号 令和3年度多治見市病院事業会計補正予算(第1号)でございます。収益的収入、支出、それぞれ 125万円を増額します。多治見市民病院入院患者用Wi-Fi環境整備費の2分の1を厚生会に補助するものです。 補正予算の最後に、3号冊の62ページをお願いします。 財政判断指数です。補正前と比較して、経費硬直率、経常収支比率が人件費の減額等でそれぞれ 0.1ポイント改善いたしました。いずれの指数も基準値、目標値の範囲内でございます。 次に、1号冊に戻っていただき、20ページをお願いします。4号冊は32ページです。 議第 100号 工事請負契約の締結についてでございます。文化会館の舞台音響・映像設備更新工事で、プロポーザル審査の結果、ヒビノスペーステック株式会社名古屋営業所と1億 9,228万円で随意契約するものです。 次に、1号冊21ページをお願いします。 議第 101号 工事請負契約の締結についてでございます。文化会館の舞台照明設備更新工事で、プロポーザル審査の結果、丸茂電機株式会社名古屋営業所と2億 4,860万円で随意契約するものです。 次に、22ページをお願いします。 議第 102号 指定管理者の指定については、多治見市多治見駅北広場について、非公募で一般社団法人多治見市観光協会を指定するものでございます。 多治見まちづくり株式会社、株式会社華柳、一般社団法人多治見市観光協会の3団体の組織統合により、現指定管理者の多治見まちづくり株式会社から引き継ぐもので、指定期間は現指定期間の残りの年数の2年間です。 次に、23ページをお願いします。 議第 103号 指定管理者の指定については、多治見市駅北立体駐車場について、非公募で一般社団法人多治見市観光協会を指定するものでございます。駅北広場と同様に現指定管理者の多治見まちづくり株式会社から引き継ぐもので、指定期間は現指定管理者の残りの年数の1年間です。 次に、1号冊24ページ、4号冊34ページをお願いします。 議第 104号 指定管理者の指定については、多治見市坂上児童館において、非公募で特定非営利活動法人ワーカーズコープを指定するものでございます。養正公民館との機能統合の予定が先送りとなることから、指定期間を1年間延長するものです。 最後に25ページをお願いします。 議第 105号 指定管理者の指定については、多治見市養正公民館において、非公募で公益財団法人多治見市文化振興事業団を指定するものでございます。議第 104号と同様に、指定期間を1年間延長するものです。 私からの説明は以上です。     ------------------------- △第23 休会期間の決定 ○議長(石田浩司君) 次に、日程第23、休会期間の決定を議題といたします。 お諮りいたします。議事の都合により、明日から11月25日までの6日間は休会したいと思います。これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(石田浩司君) 御異議なしと認めます。 よって、明日から11月25日までの6日間は休会することに決しました。     ------------------------- △散会 ○議長(石田浩司君) 以上をもって、本日の日程は全て終了いたしました。 本日はこれをもって散会いたします。   午前10時47分散会     ------------------------- 上記会議の顛末を記録し、相違なきことを証するためここに署名する。  令和3年11月19日               多治見市議会議長   石田浩司               多治見市議会議員   仙石三喜男               多治見市議会議員   井上あけみ...